再会 2010/7/21(水)

 妻は大学時代の友人(匿名)と5年ぶりの再会を果たした。非常に楽しかったらしく、うちの子供も何度も友人の名前を連呼していた。それだけ楽しかったのだろう。私は孤独な学生生活を送ったために友人はいない(理由:転科したため、バイト仲間はいた)。妻は友人に写真を送ると言ったので、「俺の写真でも送ったら」と言ったら、変態扱いされると嫌がった。冗談なのに。今度は郡山に遊びに来てくださいね!
 ついでに母校を10数年ぶりに訪れた。校舎が新しくでき、すっかり変っていた。生協がかなり充実されていて、親子連れで写真やビデオを回しながら校舎内をめぐった。かなり周りの学生には違和感があったに違いない。大学名入りのシャープペンを記念に購入した。箱根駅伝がんばれ〜

今年度初の内定! 2010/7/20(火)

 国立大学の2次面接も終盤になってきている。今日、東北大学の内定者が出た。今年最初の内定者である。感無量である。お世話になりましたと和菓子と子供にハイチューをいただいた。なんか、当たり前のことをしただけなのに、人に感謝されると恥ずかしい。同時に、その方とは今日でお別れとなる。それもまた寂しい。

面接・論文の単科講座について 2010/7/15(木)

 年に10回程度の問い合わせがあります。申し訳ありませんが、すべて断っております。
 理由は明確です。今まで、当ゼミナールを信頼し、1次合格した方への配慮のためです。
 もし受け付けてしまうと、その方が合格することで、当ゼミの受講生が不合格になることもあるからです。だから、あくまでも内部生重視です。
 面接の秘訣や論文対策は、大げさに言うと企業秘密のため、簡単に受け付けることはできませんのでご了承ください。

 

ディズニーランド 2010/7/6(火)

 娘がディズニーランドに行きたいとよく言う。生まれて40年、何とディズニーランドなぞ行ったことはない(シーはあるけど)。高所恐怖症なので遊園地には行かない。高玉金山跡地や蛇の花遊楽園なら行ったことがある。ツタヤでディズニーのDVDを借りて、娘にはディズニーランドに行ったことにして、ごまかそう。

夏期講習のテーマ 2010/6/25(金)

 「今年の合格を目指す!」である。
 当たり前のように見えるが、これが落とし穴である。7月・8月といえば公務員試験1か月前である。
 高校受験でいえば、中3の2月頃と思ってください。そのときに、因数分解の解き方や文法を1から教えたりする塾・予備校はないと思う。ポイントや問題演習中心だ。
 現役高校生を迎え、分かりやすく1から教える。しかし当然、9月の試験に間に合うわけでもない。残念ながら不合格になり、そして来年そこに入講する。
 「不合格になったら来年入講してくださいね〜」的な夏期講習はしたくない!だから、当ゼミの夏期講習はある程度公務員試験勉強した人に限定している。内容も1から丁寧に講義しない。だって、今年、合格を目指したいから...
 何も現役高校生の受講を拒否しているのではない。昨年3名の高校生が受講したが、うち2名が最終合格した。ただし、それは夏期講習1か月のみの受講であり、当ゼミで受講したから合格したのではなく、合格する要素のある人が受講したにすぎない。もちろん、合格実績には入れていない。夏期講習1か月のみの勉強で合格するわけではないのだから。

2002W杯記念Tシャツ 2010/6/23(水)

 日本戦の時は私はいつも2002年W杯記念Tシャツを着ている。新潟で「メキシコVSクロアチア」の試合時に購入した。
 2002年当時の日本代表メンバー全員の顔写真入りTシャツである。日本戦のときは僕と一緒に服部・戸田・曽ケ端・森岡・松田・(襟を立ててる)西澤も応援している。

地理の勉強法 2010/6/17(木)

 現在、W杯が行われているが、やれオランダだとかデンマークだとか、南アフリカがどうのこうのとテレビで放送されている。受講生のみなさん!地図帳見ながらサッカーを楽しみましょうよ。相手国が分かれば余計に面白いと思うのだが。事件・事故・災害、旅番組など地図帳片手に見ると、もっと興味を引くと思うのですが。

家のW杯と本当のW杯 2010/6/11(金)

 あす土曜日、保育所で娘の初めての運動会が開催される。まさに、高橋家ではそれを「W杯」と呼ぶ。楽しみである。なお、本当のW杯の優勝候補はブラジル、イタリア、イングランド、オランダ、スペイン...違う!予想はスロベニアだ。案外サッカーに詳しいので

面接対策始まる 2010/6/7(月)

 いよいよ大卒の面接対策がスタートし始めた。面接の秘訣は良い意味での個性・オリジナリティだと思います。それ以上は企業秘密でお話できませんが。
 学生時代、クラス替えで誰もクラスに知っている人がいない場合、あなたは誰に話しかけますか?絶対に人の良さそうな人に話しかけると思うんですよ。そういった人にあなたはなっていますか?

トイレに落ちる 2010/6/3(木)

 3歳の娘はようやく「おしっこ」と言って、トイレに行くようになった。便座を下ろし、子供用便座を設置して座らせるのだが、先日、娘が「おしっこ」と言ったので、私1人しかおらず、初めてそれをやってみた。
 1分ぐらい目を離していると、娘のお尻がトイレに落ちそうになっていた。通常の便座を下げるのを忘れていた。以後、娘は私とトイレに行くのを嫌がり行かなくなった。
 娘はこうやって父親から離れていくのだ。

苦労はすべき 2010/6/1(火)

 大卒講座もそろそろ佳境になってきた。自習室の利用率がすこぶる高い。授業がない日も、午前9時30分〜午後9時まで自習室で勉強している人もいる。今まで、高校受験・大学受験などもそういった努力をしてきた人なのだと思う。今後40年余りの人生を決める大事な試験なのだから。その苦労ができない人は公務員受験をあきらめるべきである。

 

同窓会 2010/5/21(金)

1月2日中学時代の同窓会が地元で開催された。
成人式に出席しなかった私としては、25年ぶりに友人に会うことになる。
出席のハガキは出したものの、当日になると不安がよぎった。
俺のことを覚えているだろうかということである。
中学時代は目立った存在であったが、(音楽の)方向性が違うということで、私のほうから疎遠になっていったからだ。
ちなみに音楽はやったことはないが。
当日になると気が重くなり、つまらなかったら早めに帰ろうと思った。
しかし、実際は本当に楽しめた。
みんな私のことは覚えていた。担任も覚えていた。ただし、5回ぐらい殴ったことは忘れている。
結婚して子供もいるというと、信じられないみたいなことを言われた。俺はいつまでも中学3年生ではない!
昔、老け顔だった俺は、今では逆にみんなより若い感じだ。
独立して自営をしている人が多かった。同じ苦労を分かち合えた。
今後も頑張ろうと思った。
昔好きだった人や付き合っていた人もいた。ちょっとした感動である。
※今年からブログは短文で読みやすくしました。1か月に2回は更新します!

仕分け作業 2010/5/20(木)

現在、民主党が実施している仕分け作業を家族でも実施してみました。
第1テーマ:娘のヨーグルト代(月額1200円)
 夫:単価30円、1日1個として、月900円で済むのではないか?
 妻:1日2個食べるときもあるので、1200円は必要である。
 結論:継続
第2テーマ:妻の和菓子代(月額2000円)
 夫:自分で作ればもっと安く上がるのでは?
 妻:味はプロに負ける
 夫:あんこが好き放題、自分で作れば食べれるぞ!
 妻:減らされたら暴れるかもしれない
 結論:継続
第3テーマ:夫のたばこ(月額6000円)
 妻:1日何本吸っているの?
 夫:10本前後
 妻:前の約束は1日7本だったはずでは?
 夫:男にはそういうときもある
 妻:吸うなと言わないだけ、ありがたく思いなさい。
 夫:たばこを吸わないと、DV夫になるかも
 妻:あなたがなれるわけない
 結論:減額
第4テーマ:夫の酒(月額3000円)
 妻:継続でもいいのでは?
 夫:男には外に出れば7人の敵がいる
 妻:意味分からず。ふざけているので減額。
 結論:減額

 これは自分の予算のみが減額または廃止されるのおそれがあるので、仕分け作業は中止にした。余計なことはやらないほうがよい。