東京旅行 2011/9/20(火)

 娘の「サンリオピューロランド」に行きたいとの口実に,夫婦にとって思い出深い「多摩センター」へ旅行に行った。娘は最近,朝起きると俺に「パンチ,キック」をお見舞いする。言われなき暴力,もしかしてストレスが溜まっているのではと思った。
 妻の大学時代の友人と一緒に,放射線量を気にせず,昭和記念公園で思いっきり遊ばせた。何も気にしないで遊ぶ喜びをつくづくと感じた。妻は,このままこの辺に住みたい(避難もしくは永住)。気持ちはすごく分かる。治安も良いし,洗練された街なみである。福島県にはない「大戸屋」で食事するだけで満足である。
 久しぶりに野球(西武戦)も見れた。西武ドームや福島県内の西武戦は今まで15回行って,1勝14敗という戦績である。
 旅行から帰ってきても,娘の「パンチ,キック」は変わらなかった。ストレスとは関係ないようだ。
 
 今後はブログ更新しますよ〜。結構見ている人がいるので。

日本人の体質 2011/8/1(月)

 放射線被害により,この夏休み期間中,県内で転校する子供が数千人いるそうだ。
 避難できる人は避難した方が良いと思う。
 放射線を過剰とも思えるぐらいの不安を抱える母親たちを非難はしない。将来の子供ことを思えば当然のことである。
 しかし,日本人の体質で,右向けば右,左向けば左になっているような気がする。
 そうならないよう冷静に対処してみてはいかがでしょうか。

やっぱりアナログ人間 2011/7/16(土)

 昨年,ブログをこまめに更新しようと思ったのに,とにかく面倒くさがりなので,震災を理由にやっぱり続かなかった。
 今,困っていることは子供をプールにつれていけないこと。屋外プールは数年ダメかな。早く3月11日以前の普通の福島県に戻らないかなあ〜と思う。
 震災以外にもあまり今年は良いことがない。世の中には良い人もたくさんいるけど,悪い人もたくさんいることが分かった今年でした。
 でも,今年の受講生は真面目なので,全員合格して,福島県のために頑張ってほしいと思います。もちろん,僕も頑張りますよ!
 

怒ってます 2011/3/31(木)

 久々のブログですが怒っています。ここは福島県郡山市,福島第一原発から直線距離で58kmに位置します。おそらく,県外とくに西日本の人にとって,福島県全体が放射線で怖い場所というイメージがあるでしょう。
 私は普通に暮らしています。水も普通に飲んでいますし,外にも出歩きます。地震の影響は多大でしたが,それ以外は普通です。
 最近県内では,いわき・南相馬など危険なイメージがあり,救援物資が届かない,県内の避難者の旅館による宿泊拒否,運送会社の配送拒否,農作物の規制,県内大学への入学拒否など,いい加減にしてほしい。少なくとも,原発から20kmもしくは30km以外の地域は安全である。
 私たちは知らないだけで,水は1960年代に現在のような汚染水を平気で飲んでいた。当時は計測する機械がなかっただけだ。もちろん当時も人体への影響はない。あのチェルノブイリでさえ半径30km以内のみ立入禁止で,放射能値はチェルノブイリの3%にすぎない。県外の人が放射能が怖いなんていう報道を見ると頭にくる。
 だったら,そこに住んでいる俺らはどうなんだ!
 私は福島県が大好きである。
 騒ぎすぎ!煽りすぎ!
 東京の人が関西へ避難?もっと冷静に考えてほしい。
 なかには,東京の福島県アンテナショップで,こんな時期だからこそ福島県産の野菜を買い求め,応援してくれてる人もいる。これは非常にうれしい。 
 今年は県外からの観光客は激減するだろう。私は県内をいっぱい旅行しようと思う。 福島県産の野菜・魚を積極的に購入して,少しでも福島県の農家の人のためになりたい。

 福島県民の方,一緒に福島県を応援しよう!

マナーの悪さとプロフェッショナル 2010/12/6(月)

 先日,ザ・タッチとスピードワゴンのお笑いライブを見た。
 スピードワゴン出演時,ステージ前列の子供の風船が邪魔で,後ろにいた私から見ずらかった。親は何をしているかと思えば,前列脇で笑っているだけだった。さすがに,井戸田さんも内心はムッとしているだろうが,それを笑いに変えていた。やはり,プロは違うなと感心した。
 私の後ろでは,おじさんが咳を何度もしていた。私の首にそれがかかる。マスクしろよ。
 前の主婦は,混雑しているのに,ベビーカーを置いていた。赤ちゃんが乗っているわけではなく,単なる荷物置きにしているだけ。
 ライブは楽しかったが,何か嫌な気分で帰宅した。

理系科目をやらない人 2010/11/30(火)

 数十年指導していると,不合格者もしくは成績が上がらない人の傾向が分かってくる。
 例年,文系の人が「自分は理系科目は嫌だ」「できっこないからやらない」人が数人いる。大卒程度ならば,問題数の少なさや専門試験もあるので分からないではないが,高卒程度試験では絶対にしてはいけない。理系科目をやらない人は,1次合格も覚束ないし,成績upはあまり見込めない。そういう気持ちならば,入講しなくても構わないとさえ思っている。私も典型的な文系人間だが,合格したいと思うならば理系科目は絶対に学習して,せめて平均点より上ぐらいを目指す。
 困難に立ち向かう,そういう人間が国・県・市町村が欲しいのだと思う。

高卒程度面接対策終了 2010/11/22(月)

 今年度の面接対策が終了した。私は指導方針は「独自性」である。面接を受ける方は1回の面接かもしれないが,面接官は数十人の1人にすぎない。人と同じことを言っても印象に残らない。それにつまらない。常日頃,きちんと挨拶していますか?挨拶している人は面接が上手い傾向にある。

消防・警察は体力勝負? 2010/11/9(火)

 消防・警察を目指す人の中でジムに通う人がいる。もちろん体は鍛えた方がよい。でも試験のためというならば,それは不必要だ。
 現在まで数多く公安関係の公務員に合格させたが,特に体力試験で不合格になった人はいない(1人だけ試験途中に捻挫で棄権した不合格者はいる)。そもそも,そんなに試験で体力は重視していない。全国的には,体力重視の機関もあるが,県内には少なくともない。要は,人より極端に体力がなくとも,仕事に支障がない程度の体力があればよいということ。体力試験を軽視しているわけでなく,それなりに個人的にトレーニングをしていれば十分ということである。社会人になった場合,体力以上に強い精神力の方が重要なのでは。そういうことを言いたいのです。

あれっ 2010/10/30(土)

 最近めっきり寒くなり,学校でもストーブを置き始めた。缶コーヒーを買い,ストーブの端に置き,80分の授業終了後に飲もうと思った。授業終了後,疲れた〜と缶コーヒーを持つと,全部蒸発していた。どういうこと?

またまた嫌われた 2010/10/29(金)

 またまた久しぶりのブログです。
 今日,3歳の娘に起こされた。睡眠不足のまま起きると,娘は「おはよう」というのかと思ったら,「お父さん嫌い!」と言われた。言われなき嫌われ方だ。悔しかったので,「お父さんは,もっとお前が嫌いだ」と言ってあげた。でも,そのままだっこしてあげた。娘は膝をあげてだっこを嫌がった。嫌われても,嫌われても,だっこしてやる。

大卒講座開始 2010/10/13(水)

 今年も9か月間にわたる大卒講座が始まった。こだわりがあり,テキスト・過去問題集を一部を除いて全面改訂した。参考書や問題集などお金はかかるし,何よりも時間がかかる。でも,当ゼミのような小さな予備校は,他の予備校と同じことをやっても意味がないと思っている。だから,市販されているテキストよりもより良いものを受講生に提供し,受講生が少しでも満足できるように頑張らなければいけない。当ゼミを信じて来てくれた受講生を絶対に合格させるのだ!私の名前は信じられる男と書いて信男なのだから。

領土問題 2010/10/5(火)

 私は昔から領土問題に興味があった。今日の尖閣問題以前に中国は南沙諸島問題で東南アジア各国ともめている。地図で確認しても,どうみても中国領ではなく,フィリピン・ブルネイ・マレーシア・ベトナムあたりの領土に思える。フィリピンから米軍が撤退し始めた頃から,中国人民軍は次々とこれらの諸島を実行支配している。沖縄から米軍が今の段階で撤退するのは,尖閣諸島が奪われることを意味すると思う。今回の尖閣問題で中国寄りの発言「しょうがない」「レアアースなど資源のためなら」と言っている人は,ちょっと勉強不足だと感じる。

合格の秘訣 2010/10/5(火)

大卒程度の合否がほぼ出た。10月から9カ月間通学された方は,やはり最終合格率が良い。合格者が口にするのは,「諦めないこと」である。1度や2度失敗しても,再挑戦することである。

気になること 2010/9/9(木)

 TVの街頭インタビューで,特に若い人が芸能人を呼び捨てにするのが気になる。子供や年下の人ならばまだ許せるが,「〜さん」とか言わない人がほとんど。いくら知らない人であっても,目上の人には敬称をつけて呼ぶべきである。

ドライヤー問題 2010/9/8(水)

 先日ドライヤーが壊れた。上からかけると止まり,下からかけると動き出す。 致し方なく下からかけるので,頭をドライヤーより下に持ってこなくてはいけない。 天然パーマの私にとって,ドライヤーの存在は,金魚の形をした醤油入れぐらい大事だ。

タバコ Xデー 2010/8/26(木)

 タバコが10月から値上げされる。私もとうとう禁煙しようと思う。医者に通院してでもやめるつもりだ。
 何度となく妻にはごまかして喫煙していた。たとえば,タバコを止めてもいいけど,その分イライラしてDV夫になってしまうかもとか。タバコ会社に知人がいて何とか助けてやりたいんだとか。ウソをついてきたけど,今度は止める。ただし,10月1日現在で手元にあるタバコは吸う条件で妻に禁煙を宣言した。いっぱい買いだめしておこう!

あくまで目標は最終合格 2010/8/24(火)

 福島県,裁判所,国立大学職員,防衛省,各市役所など内定者が出始めてきた。仕事を辞めてきた人にとって,不合格はすなわち民間(契約など非正規雇用)なる可能性もあるため,全員が言うのは,筆記対策より面接対策の方が精神的に苦しいということである。ある人は,1次筆記→2次集団面接→3次集団討論→4次個人面接→最終役員面接と約2カ月にわたり面接を実施し,見事内定を獲得した人もいる。ちなみに,その都度,2人に1人は不合格の試験である。面接は内容をさることながら,見た目(人当たりがよいか)ということが重要です。

花火大会 2010/8/20(金)

 先日,スマステで専門家が決める全国花火大会ベスト15をやっていた。昨年出かけた長岡花火は第2位であった。正直,あの花火を見ると,他の花火大会はどうも足が運ばなくなってきているようだ。来年は,他の人も連れて見に行きたいと思う。今度はホテルの火事に遭わないようにせねば...

勤務先の商品を購入するか? 2010/7/28(水)

 スーパーでパートをしている人が、その店で買い物をするようであれば、そのスーパーは安心できるという。
 自分の子供が公務員になりたいと言ったら、私のところへ受講料を支払っても入講させる自信はある。
 他人に勧めておきながら、自分の子供にはお勧めできない学校にはしたくはない。

1日を大切に生きる 2010/7/26(月)

 先日、専門学校時代の教え子が来た。妻が亡くなったそうである。30代前半である。亡くなる朝、いつものような会話をしたのが最後だったらしい。
 教え子は気が抜けたような感じであった。あれをしてあげればよかった、これをしてあげればよかったと、今では夫婦げんかも良い思い出であると話してくれた。
 涙が止まらなかった。私がもしそのような状況になった場合、仕事をする気がなくなり、会社をたたむだろう。1日1日大切に生きようと感じた。あらためて、仕事は仕事、遊びは遊びとメリハリをつけて過ごそうと思った。